上京したけど森だった話

~あるICU生のひとりごと~

ICUのオンライン授業 ~2020秋編~

こんにちは!前回投稿した際には北海道でさえまだまだ暑さが残っていましたが、すっかり寒くなり、木々も色づく秋となってしまいました…m(_ _)m

コロナの流行のため、風邪予防対策はみなさん徹底的にされていると思いますが、いくら予防していても疲れなどから風邪をひくこともありますので、疲れをためすぎないように、日々を過ごしていきましょう!

今回はICUのオンライン授業の状況についてお伝えしていきます(*^_^*)

 

秋のオンライン授業、どんな感じ?

前に、春学期のオンライン授業について、少しばかりどのように行っているのかをお伝えしました。

 

hanamaru5.hatenablog.com

ここでは春学期のオンライン授業の感想などはお伝えしていませんでした。正直なところ、春のオンライン授業は先生方のICT活用がままならず、物足りない・・・学費返せ!!と、個人的には感じていました笑

ですが、秋のオンライン授業は・・・良き!個人的にですがとっても良いと感じております。実はICUでは春学期の終わりにオンライン授業に対するアンケートが行われました。そのため、生徒の声が先生方の研修などに反映されていると強く感じます。

 

秋のオンライン授業の良い点①先生方のツール活用がスムーズになった!

春学期では先生方が戸惑い、困惑することが多かったのですが、慣れてきたためかzoomでブレイクアウトルームを作ったり、画面共有する際などにトラブルが発生することが少なくなりました。

 

秋のオンライン授業の良い点②授業の質が上がった!(と感じる)

あくまで一個人の見解ですが、先生方の授業の質がかなり高まったと感じています。私は春学期に6個のクラスを取ったのですが、そのうちリアルタイムで同期方の授業を行っていたのは2つだけでした。残りの4つは見ておいてね、とまる投げ。なかなかコメントシートなどの質問にフィードバックのない授業もあったくらいです。

ですが、秋学期では6/7の授業で毎回ではなく隔週だとしてもリアルタイムで行う授業があります。そのため、学習したことをアウトプットする場があり、また先生や学生の意見を直に聞くことが出来る機会があるので、より自分自身のためになっていると感じています。

 

秋学期のオンライン授業の良い点③時間管理がしっかり行われている!

春学期では、先生の話が長くなってしまい、ディスカッションの時間が無くなってしまうことや、その逆のこともあったのですが、先生方の中でディスカッションの時間はここで必ず確保する、といった強い意志が見て取れることが多々あります笑この点については、オンラインだけでなく、対面型の授業にも反映させていけると思います。

 

秋学期のオンライン授業の悪い点

ですが、私が少しやりにくいなと感じる点もあります。良い点のところで、ディスカンションが増えたことや、時間管理が行われていることをあげましたが、そのデメリットとして、「じゃあ今から10分でこの表を完成させてください!」「5分でこの質問にみんなで答えてみてね」「15分あげるから話し合ってみて」などと、迫られることが多いということです。対面だと、時間が足りないのでのばしてほしいと伝えたり、先生方も足りなさそう、逆にもてあましているなと観察することが出来る反面、オンラインではそれが自然と行われることは難しいため、時間が足りず、こんな感じで良いか!となってしまったり、逆に終わってしまい気まずい時間が続くなどの弊害?が起きています。やっぱりこういう部分は対面の、同じクラスで行わない限り調節が難しいのだなと感じております。

 

以上、今回はICU秋学期オンライン授業の良い点と、気になる点について考えてみました!読者の皆さんの中に大学生の方がいらっしゃれば、どのように授業が行われているか、是非コメントで教えていただけると嬉しいです(*^_^*)